fc2ブログ
 
■レビュージャンル
■テーマ別記事リンク
■管理人プロフィール

Otoya sing です.
地震の影響はありませんでした.
通常運営してまいります.

■最新記事
■カウンタ


当サイトではきれいなお姉さんを
全面的に支持します

■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■QRコード

QR


ラ・フォル・ジュルネ
【ミステリ】 『ねじの回転』
193626日、午前4時21分。

処刑されたはずの安藤輝三は、第三連隊を率いて三宅坂を行く。
国連の協力を得て、2度目の鈴木貫太郎侍従長襲撃を完遂するのだ。
懐の”ピリオド”には、残された正規残存時間がデジタル表示されている。

”327:50:39”



ねじの回転―February moment (上) (集英社文庫)
 『ねじの回転』 (上・下)
 恩田陸著,集英社,2002年12月

 ★★★★















鈴木貫太郎
江戸時代の最後の年に生まれ、日露戦争では水雷戦にて”鬼カンタロー”の異名をとる活躍をし、2・26事件にて襲撃され頭部を撃たれるものの、蘇り、太平洋戦争末期には首相となって終戦を果たします。

物語は、主人公の1人である安藤輝三が2月26日に鈴木貫太郎を襲撃するところから始まります。しかしながらこれは初めての襲撃ではありませんでした。

すでに処刑されたはずの安藤は、21世紀の国連により蘇生され(というか時間を巻き戻され)、再度「史実を再現すること」を求められるのです。少しでも「史実」と異なる結果となれば、「不一致」として時間を巻き戻されやり直し。さらに、未来人に同じ任務を任された人間が他にも2人。
そして暗躍をはじめる「4人目」

選ばれた介入ポイント「昭和維新」を舞台に、恩田陸が描く本格SFミステリです。


続きを読む >>
スポンサーサイト



テーマ:ブックレビュー - ジャンル:本・雑誌

関連するタグ Otoya 【小説】 【推理/ミステリ】 【時代小説】 【SF】 恩田陸 【文芸書】
推理/ミステリ | 18:17:05 | トラックバック(2) | コメント(0)
【フィクション】『ライオンハート』
本当に大切なものを見落としてはいませんか?



ライオンハート (新潮文庫) 『ライオンハート』
 恩田陸著,新潮社,2004年2月

 ★★★★


 <目次>
 ・ エアハート嬢の到着
 ・ 春
 ・ イヴァンチッツェの思い出
 ・ 天球のハーモニー
 ・ 記憶








恩田陸の短編集ですが、全ての短編が1つのテーマを持って描かれています。
それは、いずれもがエドワードとエリザベスの恋の物語だと言うこと。

17世紀のロンドン、19世紀のシェルブール、フロリダ、20世紀のパナマ、そしてロンドンと、エドワードとエリザベスは出会います。
しかし、時間も場所もバラバラに述べられる各編の中で、エドワードとエリザベスは出会いの直前に初めて、運命に結ばれた互いの存在を知るのです。そして出会ったとき、それはまた2人の別れの時でもあるのです。


覚えていてね、わたしのことを……。時空を越えて二人は出会う。結ばれることはないけれど。 いつもあなたを見つける度に、ああ、あなたに会えて良かったと思うの。会った瞬間に、世界が金色に弾けるような喜びを覚えるのよ……。


これだけ想っていながらも、毎回の人生において一瞬しか会うことができない。
これほど残酷なルールは無いでしょう、恩田さん。

続きを読む >>

テーマ:ブックレビュー - ジャンル:本・雑誌

関連するタグ Otoya 【小説】 【フィクション】 恩田陸 【文芸書】
フィクション | 22:23:24 | トラックバック(0) | コメント(0)